2014/03/24

ITW NITE-SHADE , AERO-WAVE & AERO CLIP........パラコードの使い方


最近 ITW社製のナイトシェード、エアロウェーブやエアロクリップ等のコードエンドストッパーをお求めになられる方が多いので、セットアップ方法をまとめました。
いずれもパラコード専用に作られた商品では無いので、スムーズに接続するには工夫が必要なんです。

上記にご興味の無い方はスルーして下さい。

***
エアロウェーブはホイッスル付き、ナイトシェードはGlow In The Darkのチップ付き、
エアロクリップはナイトシェードと同じ形状のコードエンドストッパー。

妖しく発光するITW NITE-SHADE.......

.....................................................................................................
ITW NITE-SHADEと互換性のあるAERO CLIP
オリジナルには無い、ODグリーンでGlow in the darkできます。

エアロクリップに名称変更しました。
.....................................................................................................


セットアップ方法
3つとも手順は同じです。
NITE-SHADEとAERO CLIPの形状は全く同じ.......
 1.各コードエンドとパラコードがスムーズに接続できる様に、パラコードの接続部分の芯を2cm程度カットします。

 ■必要な長さにカットしたパラコードの中央をクリップ等で留め、末端から
  パラコードの芯を引き出します。
 2.芯を2cmほどカット
3.パラコード表皮の末端をライターで熱します。
 黒く変色し、硬化するまで熱する 。とても熱くなるので注意(末端のみがプラスチック化する様に熱する)
 4.パラコードをシェルに通し、写真の様に接続します。
 黒いシェルを上に移動し接続します。
 *パラコードの末端をキチンと熱処理しないと、パラコードが抜けてしまいます。
エアロウェーブも基本的に同じ
 5.できました。
アーミーグリーンのエアロクリップはイイ!

 それでは分解方法です。

1.百均で売ってる精密(なの?)ドライバーのマイナスをシェルに差し込みます。
2.ドライバーを差し込んだまま、下から中の蓄光体を押すとはずれます。

3.エアロウェーブは下部(パラコード方向)で4カ所の爪が噛み合っているので、外れませんでした。パラコードを接続する時は、よく考えてから行いましょう....。
***
このトピックをご覧になった埼玉県のHさんより、簡単な外し方
を教えていただきました。
勿論AERO-WAVEはお送りしました。有り難うございました。
***
手順はこちらです。

1.マイナスドライバー(4mm位の幅)を正面の隙間にグイッと差し込む。
2.イナスドライバーを入れたまま内側のパーツの底を押す 
3.外れました.......。良かったですねぇ。何回も再生できます! 

AEROWAVEはサバイバルグッズのコードエンドストッパー
としてよく使われてます。下のLEDキーチェーンライトも必帯アイテム....
GERBERのナイフには最初からAEROWAVE がランヤードのストッパーに使われていたり

コチラはNITE-SHADEやCORD END BITをアクセントにした
デジカメ用のリストストラップ。
***
パラコードはブラックダイヤモンド。



0 件のコメント:

コメントを投稿